
どうも、こんばんはライです^ ^
今回レビューする作品は「キレるオヤジの逆襲」です。
キレるオヤジの逆襲の予告編はこちら
スポンサーリンク
この作品「キレるオヤジの逆襲」は2017年に制作された作品で、仕事も私生活も絶好調な日々を過ごすスペイン人の男性が、あるミスをきっかけに180度人生が暗転し始める姿を描いた「コメディ作品」です。
制作年:2017年
制作国:スペイン?
上映時間:90分
配信サイト:Netflix(ネットフリックス)…etc.
原題:Despido Procedente
監督:ルーカス・フィゲロア
脚本:?
制作:?
出演キャスト:イマノル・アリアス , ダリオ・グランディネッティ , ウーゴ・シルバ , ルイス・ホケ , トマス・ポッシ
では今回も「あらすじ」+「感想」についてお話ししていきたいと思います^ ^
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キレるオヤジの逆襲のあらすじ
アルゼンチンに住むスペイン人男性。仕事も私生活も絶好調な中、通りすがりの男に道を聞かれる。間違った方向を指さしたことで恨みを買い、人生が暗転し始める。Netflix(ネットフリックス)公式サイト:https://www.netflix.com/jp/title/80103425
感想(ネタバレ注意!!)
まず今作について一言で言うと「とにかく酷い…」です。
この作品「キレるオヤジの逆襲」はこの記事の初めでもお話したように、2017年に制作された作品で、仕事も私生活も絶好調な日々を過ごすスペイン人の男性が、あるミスをきっかけに180度人生が暗転し始める姿を描いた「コメディ作品」です。
では早速、今作「キレるオヤジの逆襲」の内容について簡単に説明すると、
大手企業の取締役を務める「ハビエル」
会社の業績もよく私生活も何の問題もない幸せに日々を過ごしていた。
そんな「ハビエル」がある日…。
会社のガレージの前で、知らない男性を車でぶつかりそうになり謝る。
その男性「ルベン」は、「ハビエル」に道を問う。
この地の事をあまり知らない「ハビエル」だったが、何となくで聞かれた場所の方向を教えてしまう。
「ハビエル」は会社の役員会議が終わり、会社の外に出るとそこには「ルベン」がいた。
「ルベン」が言うには、
「道案内が間違っていたせいで、仕事の面接に遅れた。仕事を失ったではないか」
と迫ってきた。
「ハビエル」は相手にせずその場を去ると、「ルベン」は「後悔させてやる」と「ハビエル」に言った。
それを機に度々、「ハビエル」の前へ姿を表す「ルベン」
あまりにしつこく、次第に夢にまで見るようになってしまう。
しかし「ハビエル」はそれでも「ルベン」の事を相手にしなかった。
すると、次第に周りでよくない事が起こり始める。
「ルベン」に付きまとわれ、よくない事が起こる日々にうんざりした「ハビエル」は、「ルベン」に「もう関わるな」と告げる。
そう告げられた「ルベン」は、
「やめる代わりに、2日後に退職届を持ってこい」
と言われる。
順調だった「ハビエル」の人生は一体どうなってしまうのか?
みたいな感じの作品でした^ ^
キレるオヤジの逆襲 感想 ひどすぎて…
そんな今作「キレるオヤジの逆襲」ですが、
まずはじめに言っておきます!!
今作「キレるオヤジの逆襲」の記事はかなり短くなります(^◇^;)
というのも、ひどすぎてお話することが思いつかないんです…。笑
全く面白くないですし、内容も全く入ってこない。
しかも「コメディ作品」なのに、全く面白くない。
本当に褒めるところが一切ないんです…。
しかも邦題もヒドイです。
「キレるオヤジの逆襲」ってなんですか?笑
普段であれば気にもしないタイトル名ですら、イラつきを覚えてしまいます。笑
それに
「ネットフリックスオリジナル作品なのか?」
作品が始まる前に「ネットフリックス」とロゴが出るのですが、
「オリジナル作品ではないっぽい」んですよね…。
結局どっちなのかわかりませんが、正直どっちでもいいと今になって思います。笑
もうこれ以上言う事もないので結末に入ります(^◇^;)
キレるオヤジの逆襲 結末
今作「キレるオヤジの逆襲」の結末についてですが、
「ハビエル」の前に何度も現れた「ルベン」は、会社からの回し者でした。
「ハビエル」をクビにし、ボーナスも支払わない。
払わなかったボーナスを「ルベン」が受け取るはずだったのですが、
社長の裏切りによって報酬は無しに。
実は「ルベン」の息子は身体が不自由で、車椅子生活を余儀無くされていました。
そんな息子の願いが、「車椅子生活を余儀無くされている人が、1人で旅行にいけるようサポート機能のあるアプリを作る」事でした。
その資金のために「ハビエル」を陥れようとした「ルベン」でしたが、それが失敗に終わってしまったのです。
ただ、いくらかだけ貰っていた報酬をみんなで分け合い、それを「ルベン」の息子のアプリ開発のためにみんなで出資し合う…。
みたいな結末でした^ ^
正直、何が何だか状態でした。笑
結末までも意味がわからない…。笑
ずっと見ていたはずなのですが、なぜこんな展開になったのか、よくわからず終わってしまいました(^◇^;)
まとめ
これで「キレるオヤジの逆襲」のレビューは終了です。
何度も言いますが、本当にひどい作品です。
今まで見た作品で一番酷い作品だと言っても過言ではありません。
正直言って、こうして記事にするのも面倒だと感じてしまうレベルの作品でした。
この作品「キレるオヤジの逆襲」は、
一言でお勧めしません!!
時間の無駄なので、見るのはやめておきましょう。
この作品に評価をすると0.5/5.0といったところです。
できることなら0.0/5.0とつけてやりたいところですが、それだと評価してどうかと思うので、なけなしの0.5です。笑
では今回はこの辺で♪
コメントを残す