下記クリックで好きな項目へ移動

どうも、こんばんはライです^ ^
今回レビューする作品は「LOFT 完全なる嘘」です。
LOFT ロフト 完全なる嘘の予告編はこちら
TOPの画像を見るとなんだかどこかで見たことのある気がするのは私だけでしょうか?笑
まあ関係性があるのかどうかわからないので、これ以上は触れませんが、この画像を見た時点で私は即見ることを決意しました!笑
では実際に先ほど見終わったので、今回も「あらすじ」+「良かった点」と「悪かった点」についてお話ししたいと思います。
LOFT ロフト 完全なる嘘のあらすじ
建築家の「マティアス」、精神科医の「バルト」、セールスマンの「ウィレム」、エンジニアの「ロベルト」、実業家の「トム」
この五人はそれぞれに家庭があり、妻や子供がいるにもかかわらず、家族には内緒で新築マンションの最上階のロフトルームを共有していた。
この場所は五人だけの秘密の部屋で、この部屋へ入るための鍵は人数分の5本のみ。
この鍵は誰にも渡さず、この部屋を利用する際はお互いに報告し合うというルールのもと、共有をしていた。
ある朝、「ロベルト」がこの部屋を訪れると、見覚えのない女性が手錠をつけられ、血を流して死んでいた。
すぐさま「ロベルト」は五人に連絡をとり、慌てて集まる五人のメンバー。
お互いに探り合いながら、この女性を殺した犯人を考え始める。
昨夜からのアリバイやメンバー同士で隠していた内緒の話を全員で話し始めると犯人像が…。
ここから先が気になる方はぜひご自身の目で見てみてください^ ^
LOFT ロフト 完全なる嘘の感想(ネタバレ注意!!)
では「LOFT ロフト」の良かった点と悪かった点についてお話ししたいと思います。
LOFT ロフト 完全なる嘘 良かった点
まずは良かった点については、前半は五人のメンバーがそれぞれに隠していることを少しずつ話し出しながら、問題を解決していくというような展開なのですが、これが結構ワクワクしました!
ただこれは最初のうちだけで、登場人物全員がクズなので、だんだんとしょうもない展開へと進んでいきました。
この後の「悪かった点」でそれについてお話ししたいと思います^ ^
LOFT ロフト 完全なる嘘 悪かった点
次に悪かった点ついてですが、初めは「一体誰が女性を殺したのだろう?」というワクワク感がありましたが、話が進むにつれてそんなことは気にならず、五人のクズ具合の方が気になり始め、最終的には「ただの逆恨み」です^^;
まあ建築家の「マティアス」のクズ具合にはある意味尊敬しますが、五人のうち一人が「覗き魔」でもう一人が「レイプ魔」って普段からどんなメンツで付き合いをしているのかと…。笑
個人的には作品の内容よりも、設定に違和感を感じてしまい、内容どうこうといった作品ではありませんでした。
もっとメンバーの中に「サイコパス」的な人間がおり、そいつがメンバーを殺していくといった「サスペンス」のようなものを期待していたので残念です。
まとめ
これで「LOFT 完全なる嘘」のレビューは終了です。
正直この作品を見る前に「あらすじ」をみた際にかなり期待していたということもあって、個人的には残念な作品でした。
これだけクズなメンバーが集まれば、そりゃ問題も起こるでしょうとしか言えません。笑
特にこれといって感じたことや思ったこともなかったので、今回の記事内容は薄いですが、お許しください^^;
この作品に評価をつけるのであれば2.0/5.0といったところです。
個人的には下世話な部分も多く、これといった内容でもないので見ることはおすすめしませんが、興味があれば見てみてください。
では今回はこの辺で♪
コメントを残す