下記クリックで好きな項目へ移動

ども、ライです♪
今回は「ザ・インシデント」のレビューです^^
ザ・インシデントの予告編
ザ・インシデントの作品概要
制作年:2011年
制作国:アメリカ/フランス/ベルギー
上映時間:85分
配信サイト:Netflix(ネットフリックス)…etc.
原題:THE INCIDENT ASYLUM BLACKOUT
監督:アレクサンドル・クールテ
脚本:S・クレイグ・ザラー
制作:
出演キャスト:ルバート・エヴァンス , ケニー・ドーティ , デイヴ・レジーノ , マーカス・ガーヴィー , アンナ・スケラーン , リチャード・ブレイク
ザ・インシデントのあらすじ&感想(ネタバレあり)
まず今作について一言で「うーん」です。
映画「ザ・インシデント」は2011年に制作された作品で、触法精神障害者用収容施設でアルバイトをする3人のコックが、ある日、突然の停電によって収容されている患者たちが解放され、施設内がパニックに陥る姿を描いた「スリラー作品」です。
ザ・インシデントのざっくりあらすじ紹介
でははじめに、今作「ザ・インシデント」のあらすじをざっくりと紹介すると、
バンド活動を続けながら触法精神障害者収容施設でアルバイトをする3人組。
彼らはこの施設でコックとして働いていた。
ある夜。
大雨と雷の影響によって、施設が停電をおこしてしまう。
その結果、本来であれば発動しているセキュリティーが発動せず、施設内では患者たちが野放しとなってしまっていた。
もし、彼らに見つかってしまうと、命の保証はない。
果たして3人組の運命は…?
ザ・インシデントの感想 うーん
そんな今作「ザ・インシデント」ですが、本日、動画配信サイト「Netflix」で視聴した作品です✨
制作されたのが2011年と、今から約7年前の作品なので新しい作品ではありませんが、実は以前から気にはなっていた作品なんです^^
これまで視聴しなかった理由としては「字幕だから」というそれだけの理由でマイリストに入っているだけの状態が続いていましたw
で、実際に視聴してみたところ、序盤はそこそこ楽しく視聴できていました👍
イかれた精神障害者を全面に出しながら、「これからどうなるのだろう」という好奇心と、それ掻き立てられる「雰囲気」でいっぱいいっぱいです✨
ですが、その状態がそのうち「いつまで続くのだろうか?」という疑問が芽生え始め、気がついたときには飽きてしまっていました💦
正直なところ、「よくわからない作品」ですね💦
悪くはないんですよ?
ただ、ツッコミどころが多かったり、あまりにもダラダラとしすぎている感は否めない作品だと思います。
いま、「ツッコミどころが多かった」と話ましたが、そのツッコミどころの中でも特に気になったのは「通報してから、警察がくるまで1時間かかる」
そんなことってあるんですか?💦
海外は広いのでそんなこともあるんですかね?
日本だと通報から警察が来るまで1時間なんて聞いたこともないので、正直驚きを隠せませんでした💦
そのほかにもいくつかツッコミどころはありましたが、全て紹介するのは大変なので、一番気になったこの件だけで終わらせておきます。
あとはあれですね、今作「ザ・インシデント」は私が言ったように「よくわからない作品」であり、そのような意見が多数みられる作品でもあります。
これはあくまで私の予想です!!
それを理解してもらった上で、ここは見ていただきたいのですが、
バンドメンバーの1人「ジョージ」
彼がメインとなって今作のストーリーは進んでいくのですが、最後に「彼は幻覚を見ていた」というような演出があります。
この部分に関して、「彼もおかしくなってしまったのか?」
そんな意見が多数あったのですが、あくまで私の見解としては「そもそも彼も患者だったのではないか?」という風に感じました。
彼には「リン」という彼女がいるのですが、その彼女が今作で登場するのは最初と最後だけなんですよね!
私自身、最後までは「なんであんな一瞬だけ彼女を出演させたのだろう?」
そんな風に思っていたのですが、もしも彼女はすでに死んでおり、「ジョージ」にしか見えていない幻覚だとすれば…これだけ出番の少ない彼女にも納得できるんです。
そもそも、「ジョージ」がいた施設は、犯罪を犯した精神障害者を収容する施設なんですよね。
「リン」を殺したのは「ジョージ」であり、精神障害者の彼はいまでも自分が「リン」を殺したとわかっていない。
そもそもほとんどが彼の幻覚であり、「ジョージ」も患者だったのでは?
そんな風に私は感じました。
真相はわかりません。
もしかすると、停電と精神障害者に追われたショックによって、「ジョージ」自身もおかしくなってしまったのかもしれません。
これは私が感じたことであり、あくまで予想なのでご了承くださいm(._.)m
ザ・インシデントのキャストは?
今作「ザ・インシデント」のキャストについてですが、残念ながらほとんど人物が確証ある情報がないため、紹介できません💦
ですが、1人だけ紹介できそうな人物がいたので、彼のみ紹介したいと思います^^
グリーン役 リチャード・ブレイク

1964年11月30日 イギリス ウェールズ 生まれ
今作「ザ・インシデント」では「グリーン」を演じています。
施設に収容されている精神障害者「グリーン」を演じている彼のみの紹介となりますw
そんな彼ですが、1994年に「デスマシーン」で映画デビューを果たします✨
少し変わった特徴を持った人物を演じることが多く、今作でもなかなか癖のあるキャラを演じていましたねw
2005年には「バットマン ビギンズ」に出演、2007年には「ハンニバル・ライジング」に出演、2009年には「ハロウィンⅡ」に出演と、有名な作品にここで紹介した以外にも出演している俳優さんです👍
基本的には悪役が多いですねw
そんな「リチャード・ブレイク」氏の代表作は、
「バットマン ビギンズ」「デスマシーン」「ゾンビソルジャー」「ブラック・ダリア」
これらの作品が上がっていますね!
「バットマン ビギンズ」のみこのブログ内でも紹介しているので、ぜひ見にきてください^^

バットマン ビギンズ/人の心は分からない、でも本性は行動に出る
ザ・インシデントの結末は?
今作「ザ・インシデント」の結末は、先ほど感想の部分でもお話したように、「ジョージもおかしくなってしまう」というような結末だったのですが、正直言うとよくわからない結末です💦
それゆえに、先ほど紹介した私なりの予想という結末にたどり着きました。
それ以外で言うと、終盤で一気にグロテスクシーンが増えます💦
終始、軽いグロ要素のある作品ではありましたが、まあそこまで気にならないレベルでした。
あの程度であれば忠告するほどでもないのですが、終盤はなかなかハードなシーンがありますね💦
思わず吐き気がするような…。
なので、そういったものが苦手な方は、くれぐれも注意してくださいね!
まとめ&評価
これで「ザ・インシデント」のレビューは終了です。
先ほども言いましたが、悪い作品ではないと思います。
ただ、よくわからないですし、ダラダラしている感は否めません💦
ラスト15分ぐらいまではとにかく退屈です。
ですが、ラスト15分ぐらいからは思わず「嘘やろ?」となってしまう展開ですねw
ザ・インシデントの評価は?
最後に、今作「ザ・インシデント」に評価をすると2.5/5.0です。
期待していたほどの作品ではありませんでした。
正直なところ、よくわからない…としか言いようがありません。
興味のある方はぜひチェックしてください^^
では今回はこのへんで♪
コメントを残す